主要普及成果

2011年度から、普及成果情報のうち、行政部局を含む第三者の評価を踏まえ、行政・普及機関、生産者などで早期の利用が期待できる研究成果を「主要普及成果」として選定しています。

主要普及成果: 2013年

2015年度選定「主要普及成果」をPDFファイルで一括ダウンロードする。[PDF:10.8MB]

2014年度選定「主要普及成果」をPDFファイルで一括ダウンロードする。[PDF:8.2MB]

2013年度選定「主要普及成果」をPDFファイルで一括ダウンロードする。[PDF:9.6MB]

2012年度選定「主要普及成果」をPDFファイルで一括ダウンロードする。[PDF:14.8MB]

2011年度選定「主要普及成果」をPDFファイルで一括ダウンロードする。[PDF:11.6MB]

2013年 (主要普及成果)
ニホンジカによる採草地の牧草被害率の簡易推定と電気柵導入決定支援シート
2013年 (主要普及成果)
飼料二毛作におけるトウモロコシの簡易耕播種法
2013年 (主要普及成果)
水田を利用した省力・低コスト肉用子牛生産に活用できる「水田放牧の手引き」
2013年 (主要普及成果)
根こぶ病に強い抵抗性を示すハクサイF1品種「あきめき」
2013年 (主要普及成果)
バレイショ採種栽培におけるジベレリンを活用した小粒種いも生産技術
2013年 (主要普及成果)
高温登熟性に優れ、良食味で多収の水稲品種「中国201号」
2013年 (主要普及成果)
中生の多収・良質・良食味水稲品種「あきだわら」
2013年 (主要普及成果)
水稲作におけるリン酸減肥の基本指針
2013年 (主要普及成果)
農家が使える無資材・迅速な穿孔暗渠機「カットドレーン」