新品種の概要
麦新品種緊急開発プロジェクトで育成された新品種
新品種の概要
平成15年度育成品種 (*は、独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構の機関である。)
品種名 | 育成場所 | 主な特徴 |
---|---|---|
(小麦) ミナミノカオリ |
九州沖縄農業研究センター* | 製パン適性が良い硬質小麦で、蛋白質含量が高く醤油用にも適する。 やや早生で、農林61号より2日早く収穫できる。 倒伏や縞萎縮病に強いが、穂発芽や赤かび病にやや弱い。 大粒で粒質は硝子質、製粉歩留が良い。 |
(小麦) フウセツ |
長野県農事試験場(指定試験地) | 麺の色が明るい黄白色、のど越しが滑らかで食感に優れる。 穂発芽性は難で、成熟期の降雨による品質低下を回避できる。 桿長は短く、穂長は長く、多収である。 雪に強く、熟期は「シラネコムギ」とほぼ同等である。 |
(小麦) キタノカオリ |
北海道農業研究センター* | 製パン適性が優れる。 赤さび病、うどんこ病抵抗性が優れる。 耐倒伏性が優れる。 |
(大麦) さやかぜ |
作物研究所* | 短強桿で耐倒伏性に優れる。 縞萎縮病に高度抵抗性である。 押麦用の精麦品質に優れ、麦茶適性がある。 |
平成14年度育成品種 (*は、独立行政法人農業技術研究機構の機関である。)
品種名 | 育成場所 | 主な特徴 |
---|---|---|
(小麦) タマイズミ |
作物研究所* | 硬質で原粒蛋白質含量が高く、しょう油や中華麺用に適する。 農林61号よりもやや早生の白粒種で、倒伏にやや強い。 |
(小麦) ふくさやか |
近畿中国四国農業研究センター* | 粉色、ゆでめん、食感が優れる。 やや早生で、短稈で倒伏に強い。 |
(小麦) ゆきちから |
東北農業研究センター* | 蛋白含量が高く、製パン適性が優れる。 コユキコムギよりやや早生で、耐病性に優れる。 |
(大麦) シンジュボシ |
東北農業研究センター* | 精麦白度、炊飯白度が高く、炊飯後の褐変が少ない。 ミノリムギよりやや早生で、大粒で外観品質が優れる。 |
平成13年度育成品種 (*は、独立行政法人農業技術研究機構の機関である。)
品種名 | 育成場所 | 主な特徴 |
---|---|---|
(小麦) ハルイブキ |
東北農業研究センター* | 多収で、製パン適性が優れる。 ナンブコムギと同熟ので、耐病性に優れる。 |
(小麦) ユメセイキ |
長野県農事試験場(指定試験地) | うどんの粘弾性と滑らかさに優れ、食感がよい。 穂発芽性は難で、稈長は短く、収量性に優れる。 |
(裸麦) マンテンボシ |
近畿中国四国農業研究センター* | 製粒歩合が高く、屑麦が少なく、精麦品質が優れる。 稈が強く倒れにくく、上麦収量が高い。 |
平成12年度育成品種 (*は、独立行政法人農業技術研究機構の機関である。)
品種名 | 育成場所 | 主な特徴 |
---|---|---|
(小麦) きたもえ |
北見農業試験場(指定試験地) | 小麦縞萎縮病、各種雪腐病、うどんこ病に強い。 穂発芽耐性が強く、粉色やめんの色、製粉性に優れる。 |
(小麦) はるひので |
北見農業試験場(指定試験地) | 春播小麦で、赤かび病抵抗性に優れる。 多収で、製パン適性が優れる。 |
(裸麦) ネバリゴシ |
東北農業研究センター* | キタカミコムギより5日早熟、倒伏に強く、多収である。 うどんの粘弾性と滑らかさに優れ、食感がよい。 |
(小麦) きぬあずま |
作物研究所* | トヨホコムギより2日程度早熟である。 穂発芽耐性をもち、縞萎縮病や倒伏に強く、多収である。 |
(六条大麦) ファイバースノウ |
長野県農事試験場(指定試験地) | ミノリムギより倒伏に強く、成熟期が2日早い。 ミノリムギより耐雪性、耐寒性に優れる。 |
(二条大麦) スカイゴールデン |
栃木県農業試験場(指定試験地) | 大麦縞萎縮病とうどんこ病に強い。 大粒で整粒歩合が高く、麦芽品質が優れる。 |
平成11年度育成品種 (*は、独立行政法人農業技術研究機構の機関である。)
品種名 | 育成場所 | 主な特徴 |
---|---|---|
(小麦) イワイノダイチ |
九州沖縄農業研究センター* | 早播栽培で農林61号より1週間の早期収穫が可能である。 倒伏や縞萎縮病に強く、多収である。 |
(小麦) ニシノカオリ |
九州沖縄農業研究センター* | 蛋白含量が高く、菓子パンやフランスパンに適する。 農林61号より3日早く収穫が可能である。 |
(小麦) あやひかり |
作物研究所* | 低アミロースであるため、めんが滑らかで食感がよい。 農林61号より2~5日早期収穫が可能である。 |
(小麦) キヌヒメ |
長野県農事試験場(指定試験地) | シラネコムギより4日早熟で多収である。 穂発芽性が難で、雨による品質低下を防げる。 |
(六条大麦) セツゲンモチ |
長野県農事試験場(指定試験地) | もち性で精麦特性が優れる。 ミノリムギより倒伏に強く、成熟期が4日早い。 |