普及成果情報

行政・普及機関、公立試験研究機関、生産者、民間企業にとって直接的に利用可能で、普及が期待できる研究成果です。

病害虫・鳥獣害

2023年 (普及成果情報)
イネ縞葉枯病の薬剤散布適期連絡システム
2023年 (普及成果情報)
植物ホルモン類縁体プロヒドロジャスモンを用いた害虫忌避技術
2023年 (普及成果情報)
tomato brown rugose fruit virusの宿主範囲および病原性
2023年 (普及成果情報)
品種登録出願審査に利用できるイネ縞葉枯病抵抗性DNAマーカーセット
2023年 (普及成果情報)
種イモの蒸熱処理により苗床でのサツマイモ基腐病の発病を抑えることができる
2023年 (普及成果情報)
ジャガイモシストセンチュウ類の省力的な密度推定法
2023年 (普及成果情報)
捕獲作物「ポテモン」の小麦後作によるジャガイモシロシストセンチュウ防除
2022年 (普及成果情報)
オンライン共同編集サイトWikiによる植物病虫害情報の収集・整理とAPIによる情報提供
2022年 (普及成果情報)
超音波でヤガ類の飛来を防ぐ害虫防除法
2022年 (普及成果情報)
サツマイモ基腐病防除のための総合対策マニュアル