NARO RESEARCH PRIZE 2020の受賞成果が決定しました。
※ NARO RESEARCH PRIZEとは
農研機構の研究職員の研究意欲を高め、研究の活性化につなげるため、理事長が前年度(今回は令和元年度)の主要な研究成果の中から、社会的、経済的、または学術的にインパクトの高い優れた研究成果を選定し、表彰するものです。
NARO RESEARCH PRIZE 2020 表彰対象研究成果および表彰者
1. 予測を含む気象データを利用した水稲、小麦、大豆の栽培管理支援システム
- 中川博視
- (農業環境変動研究センター 気候変動対応研究領域)
- 丸山篤志
- (農業環境変動研究センター 気候変動対応研究領域)
- 吉田ひろえ
- (農業環境変動研究センター 気候変動対応研究領域)
- 中野聡史
- (農業環境変動研究センター 気候変動対応研究領域)
- 表彰内容 【PDF:1.4MB】
- 関連する成果情報
- 予測を含む気象データを利用した水稲、小麦、大豆の栽培管理支援システム
- 関連する研究成果
- 栽培管理支援システム
2. ドローンセンシングによる農業情報利用技術の実用化
- 杉浦綾
- (農業情報研究センター 農業AI研究推進室)
- 表彰内容 【PDF:1.1MB】
3. 海外需要が拡大する抹茶・粉末茶に適した新品種「せいめい」
- 吉田克志
- (果樹茶業研究部門 研究推進部)
- 根角厚司
- (果樹茶業研究部門 茶業研究領域)
- 荻野暁子
- (果樹茶業研究部門 茶業研究領域)
- 表彰内容 【PDF:893KB】
- 関連する成果情報
- 被覆栽培に適した高品質な緑茶用新品種「せいめい」
- 関連する研究成果
- 海外需要が拡大する抹茶・粉末茶に適した新品種「せいめい」栽培・加工技術標準作業手順書
- 煎茶,かぶせ茶,抹茶および粉末茶向け緑茶用新品種'せいめい'(New Green Tea Cultivar 'Seimei' for Sencha, Kabuse-cha, Matcha and Powderd tea) (リンク:機関リポジトリ)【PDF:2.01MB】
4. イネ由来のトリケトン系除草剤抵抗性遺伝子
- 前田英郎
- (次世代作物開発研究センター 稲研究領域)
- 吉田 均
- (生物機能利用研究部門 遺伝子利用基盤研究領域)
- 表彰内容 【PDF:896KB】
- 関連する成果情報
- イネ由来のトリケトン系除草剤抵抗性遺伝子
- 関連する研究成果
- A rice gene that confers broad-spectrum resistance to β-triketone herbicides. Science 2019, doi: 10.1126/science.aax0379.
5. 発電細菌を利用した革新的なバイオ電池およびバイオセンサー
- 横山 浩
- (畜産研究部門 畜産環境研究領域)
- 山下恭広
- (畜産研究部門 畜産環境研究領域)
- 表彰内容 【PDF:643KB】
- 関連する研究成果
- Ultra-low-power energy harvester for microbial fuel cells and its application to environmental sensing and long-range wireless data transmission. Journal of Power Sources 2019. doi: 10.1016/j.jpowsour.2019.04.120.
6.迅速かつ高感度に口蹄疫ウイルスの検出が可能な銀増幅イムノクロマトキットの開発
- 森岡一樹
- (動物衛生研究部門 越境性感染症研究領域)
- 深井克彦
- (動物衛生研究部門 越境性感染症研究領域)
- 西 達也
- (動物衛生研究部門 越境性感染症研究領域)
- 山田 学
- (動物衛生研究部門 病態研究領域)
- 表彰内容 【PDF:669KB】
- 関連する研究成果
- Development and evaluation of silver amplification immunochromatography kit for foot-and-mouth disease virus antigen detection, J Virol Methods 2020. doi: 10.1016/j.jviromet.2019.113736.
7.分子数担保DNA標準物質作製技術の開発と新型コロナウイルス用DNA標準プレートへの活用
- 高畠令王奈
- (食品研究部門 食品分析研究領域)
- 橘田和美
- (食品研究部門 食品分析研究領域)
- 真野潤一
- (食品研究部門 食品分析研究領域)
- 岸根雅宏
- (食品研究部門 食品分析研究領域)
- 表彰内容 【PDF:873KB】
- 関連する研究成果
- Novel bioprinting application for the production of reference material containing a defined copy number of target DNA, Anal. Chem., 2019. doi: 10.1016/j.jviromet.2019.113736.
NARO RESEARCH PRIZE 2020特別賞 表彰対象研究成果および表彰者
S1.ジャガイモシロシストセンチュウ緊急防除に対応した技術開発と種苗生産の連携による速やかな社会実装
- 北海道農業研究センター
- 生産環境研究領域 線虫害グループ
- 北海道農業研究センター
- 畑作物開発利用研究領域 バレイショ育種グループ
- 種苗管理センター
- 北海道中央農場 業務第1部
- 表彰内容 【PDF:731KB】
- 関連する成果情報
- ジャガイモシロシストセンチュウ抵抗性品種「フリア」の特性
- バレイショのジャガイモシロシストセンチュウ抵抗性検定法
- 緊急防除の効率化に貢献するジャガイモシストセンチュウ類2種の同時診断技術
S2.もち性大麦品種群の育成による全国展開
- もち性大麦品種育成グループ
- ( 次世代作物開発研究センター
- 麦研究領域
- 中央農業研究センター
- 作物開発研究領域
- 西日本農業研究センター
- 畑作園芸研究領域
- 九州沖縄農業研究センター
- 水田作研究領域 )
- 表彰内容 【PDF:608KB】
- 関連する成果情報
- 寒冷地向けもち性六条皮麦新品種「はねうまもち」
- 暖地・温暖地向けのもち性二条大麦新品種「くすもち二条」
- 炊飯後に褐変しにくく、食味に優れる二条裸麦品種「キラリモチ」
- β-グルカンを多く含む大麦粉用二条裸麦品種「ビューファイバー」と「ワキシーファイバー」
- オオムギ縞萎縮病抵抗性で極多収のもち性六条大麦新品種「きはだもち」
- 関連する研究成果
- Breeding of Kirari-mochi: A new two-rowed waxy hull-less barley cultivar with superior quality characteristics, Breed. Sci. 2011. doi: 10.1270/jsbbs.61.307.