植物防疫研究部門: 2024年の一覧RSS

表紙 カテゴリ/タイトル 発行年月日 概要
園芸・茶
技術紹介パンフレット
病害虫・鳥獣害
輸出相手国の残留農薬基準に対応した茶の輸出対応型防除暦の作成指針
2024年9月 2日
農産物の海外輸出において、残留農薬基準(Maximum Residue Limits、MRL)が国によって異なることが大きな障壁のひとつとなっています。そこで、農研機構「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」のうち「国際競争力強化技術開発プロジェクト(2021-2023)」において、輸出相手国の残留農薬基準に対応した茶の輸出対応型防除暦の検討を行いました。本資料はこれらのプロジェクト研究の成果を防除暦作成指針としてとりまとめたものです。
園芸・茶
技術紹介パンフレット
病害虫・鳥獣害
輸出相手国の残留農薬基準に対応したブドウの防除暦作成指針
2024年9月 2日
ブドウの海外輸出において、残留農薬基準(Maximum Residue Limits、MRL)が 国によって異なることが大きな障壁のひとつとなっています。そこで、農研機構 「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」のうち「国際競争力強化技術開発プロジェクト(2021-2023)」において、輸出相手国の残留農薬基準に対応したブドウの輸出対応型防除暦の検討を行いました。本資料はプロジェクト研究の成果を防除暦作成指針としてとりまとめたものです。
園芸・茶
技術紹介パンフレット
病害虫・鳥獣害
植木、盆栽及び苗木の輸出に不可欠な植物寄生性線虫の除去及びそれに伴う商品価値の低下に関する対策技術マニュアル
2024年3月26日
植木、盆栽、苗木の商品価値を維持するとともに、輸出の障害となる植物寄生性線虫を防除するための技術体系を、生産者や輸出関係者に紹介するマニュアルです。
畑作
技術紹介パンフレット
病害虫・鳥獣害
本圃におけるサツマイモ基腐病防除対策技術情報(薬剤を核とした総合防除体系の実証事例集)
2024年3月12日
・南九州・沖縄のかんしょ産地で多発しているサツマイモ基腐病に対して、本圃 での薬剤を核とした総合防除体系の実証試験結果を紹介する事例集です。 ・防除指導に携わる関係者に「本圃での総合防除体系の有効性」を紹介する目的で、「戦略的スマート農業技術等の開発・改良(令和4年度~令和6年度)」(JPJ011397)において行われた実証試験の一部内容を取りまとめたものです。