他の刊行物を探す
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
農研機構研究報告 畜産研究部門 第18号 | 2018年3月30日 |
オーチャードグラスの新品種「まきばたろう」の育成とその特性 稲発酵粗飼料給与が... |
![]() |
技術紹介パンフレット 畜産・草地 機械・情報技術 無線操作による急傾斜草地の草地更新(除染)の手引き |
2018年3月20日 |
農研機構畜産研究部門技術リポート19号。農研機構では、急傾斜草地の作業に適したトラクタ向けのロータリを松山株式会社と共同開発し、無線操作で安全に草地更新を行える作業体系を構築しました。この作業体系は、急傾斜な草地をもつ公共草地で放射性物質の除染、吸収抑制対策として適用され、利用再開に貢献した実績があります。本体系を草地の除染だけでなく、これまで難しかった急傾斜草地の草地管理にも、広く活用いただけるよう手引きとしてまとめたものです。 |
![]() |
営農再開に向けた牛舎清掃のポイント. シリーズ4. 実例編 | 2018年2月23日 |
本リーフレットは、東京電力(株)福島第一原子力発電所事故により、避難を余儀なくされた畜産農家が、営農再開時に行わなければならない牛舎・パドックの清掃に関するマニュアル「営農再開に向けた牛舎・パドック(屋外運動場)清掃のポイント」に従い、営農再開を実現した酪農家と肉用繁殖牛農家の実例を紹介したものです。 |