- 2025年01月23日
- 令和6年度家畜ふん尿処理利用研究会 (03月06日 開催)
- 2025年01月10日
- (研究成果) 細胞寿命を半永久化した馴化培地の開発によりウシ体外受精卵の品質向上に成功!- 受胎率向上に期待 -
- 2024年12月17日
- (研究成果) 乳生産記録から簡易に乳用牛のエネルギーバランスを推定する式を開発- 繁殖性の改善に期待 -
- 2024年12月13日
- 令和6年度畜産草地試験研究推進会議鳥獣害分科会 問題別研究会 (01月21日 開催)
- 2024年12月13日
- 令和6年度畜産草地試験研究推進会議 鳥獣害分科会 (01月22日 開催)
- 2024年12月10日
- (研究成果) AIを利用した新しい水質センサ- 畜産排水処理の省力化と浄化性能を向上 -
- 2024年12月06日
- 日本暖地畜産学会 学会賞
- 2024年10月30日
- 日本草地学会 2023年英文誌論文賞 受賞
- 2024年10月17日
- 2024年度 日本草地学会賞 受賞
- 2024年10月07日
- 2024年度 日本畜産学会奨励賞 受賞
- 2025年01月10日
- (研究成果) 細胞寿命を半永久化した馴化培地の開発によりウシ体外受精卵の品質向上に成功!- 受胎率向上に期待 -
- 2024年12月17日
- (研究成果) 乳生産記録から簡易に乳用牛のエネルギーバランスを推定する式を開発- 繁殖性の改善に期待 -
- 2024年12月10日
- (研究成果) AIを利用した新しい水質センサ- 畜産排水処理の省力化と浄化性能を向上 -
- 2024年10月02日
- (研究成果)暖地型イネ科牧草「イサーン」をタイ王国で品種登録 ―日本とタイ王国で利用可能な初のアジア向けウロクロア属品種を育成― (外部リンク:国際農林水産業研究センター)
- 2024年09月27日
- (お知らせ) 「ロボットとAI/IoTを利用したスマート家畜ふん尿処理システムの現地説明会」を開催
- 2024年08月27日
- (お知らせ) 「牛ふん堆肥を活用した粒状肥料による作物栽培の現地説明会」を開催
- 2024年04月10日
- (研究成果) 肉用牛品種の黒毛和種におけるゲノム情報を利用した近交度の評価法- 持続可能で安定した黒毛和種肉の生産に貢献 -
- 2024年03月26日
- (研究成果) 農場で実施可能なメタン排出量推定法による、資材のメタン削減効果の検証方法を明確化- 黒毛和種肥育牛を対象としたメタン削減資材開発の加速化に期待 -
- 2023年12月19日
- (お知らせ) ビニールハウスを破くカラスをテグスで防ぐ- 「ハウスにテグス君」標準作業手順書を公開 -
- 2023年11月15日
- (研究成果) 食肉を食べるときに感じる「複雑さ」の数値化方法を考案- 国産畜産物の「おいしさの数値化」を目指して -
- 2025年01月23日
- 令和6年度家畜ふん尿処理利用研究会 (03月06日 開催)
- 2024年12月13日
- 令和6年度畜産草地試験研究推進会議鳥獣害分科会 問題別研究会 (01月21日 開催)
- 2024年12月13日
- 令和6年度畜産草地試験研究推進会議 鳥獣害分科会 (01月22日 開催)
- 2024年10月03日
- 令和6年度 関東東海北陸農業試験研究推進会議畜産草地部会 開催要領 (11月11日~11月12日 開催)
- 2024年10月02日
- スマート機器を利用した放牧管理技術に関する技術検討会 開催要領 (12月05日 開催)
- 2024年08月28日
- 令和6年度 自給飼料利用研究会みどりの食料システム戦略「持続的な畜産物生産」を目指した国産飼料資源の生産利用の拡大-飼料用トウモロコシの安定生産に向けた雑草対策- (11月26日~11月27日 開催)
- 2024年05月30日
- 令和6年度豚の新育種技術に関する研究会 (第41回豚の閉鎖群育種試験に関する検討会) (07月11日 開催)
- 2024年02月15日
- 令和5年度家畜ふん尿処理利用研究会 (03月06日 開催)
- 2024年01月15日
- 令和5年度畜産草地試験研究推進会議 鳥獣害分科会 (02月02日 開催)
- 2023年12月20日
- 令和5年度 畜産草地試験研究推進会議 (02月07日 開催)
- 2024年12月06日
- 日本暖地畜産学会 学会賞
- 2024年10月30日
- 日本草地学会 2023年英文誌論文賞 受賞
- 2024年10月17日
- 2024年度 日本草地学会賞 受賞
- 2024年10月07日
- 2024年度 日本畜産学会奨励賞 受賞
- 2024年08月02日
- 2024年度 農業施設学会賞(奨励賞) 受賞
- 2024年07月09日
- 日本農業工学会フェロー授賞
- 2024年06月26日
- 日本繁殖生物学会 学術賞受賞ならびに受賞者総説が注目論文に選定
- 2023年04月26日
- 日本草地学会女性研究者賞(大久保賞) 受賞
- 2023年04月21日
- 第64回 日本食肉科学会大会優秀発表賞 受賞
- 2022年11月10日
- 令和4年度(第18回)若手農林水産研究者表彰受賞報告