他の刊行物を探す
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
米 品種紹介パンフレット 直播栽培向け極良食味水稲品種「さんさんまる」 |
2021年2月 5日 |
「さんさんまる」は、北海道の直播栽培向け極良食味品種です。低アミロース性で粘りと柔らかさに優れ、直播栽培による低コスト・省力化栽培が可能であり、生産者と消費者の双方にメリットのある品種です。 |
![]() |
米 品種紹介パンフレット 外食・中食向け多収水稲品種「雪ごぜん」 |
2021年2月 5日 |
「雪ごぜん」は、外食・中食向けの多収品種です。穂ばらみ期耐冷性に優れ、低コストで安定的な生産が期待できます。炊飯米は見栄えが良く、白飯のほか幅広い用途に適性があります。 |
![]() |
品種紹介パンフレット 茶品種ハンドブック 第6版 |
2021年1月 1日 |
国の事業により育成された多彩な茶品種の栽培・加工特性、味の特徴、来歴等について紹... |
![]() |
米 品種紹介パンフレット 極良食味早生水稲品種「つきあかり」 |
2020年7月15日 |
早生で大粒、炊きたてはもちろん、保温してもおいしさが保たれるお米です。「あきたこ... |
![]() |
品種紹介パンフレット 麦類 寒冷地向けもち麦品種「はねうまもち」 |
2020年7月15日 |
「はねうまもち」は優良品種「ファイバースノウ」の「もち性」突然変異品種です。麦飯... |
![]() |
米 品種紹介パンフレット 高温耐性に優れた極良食味水稲品種「にじのきらめき」 |
2020年7月15日 |
高温耐性と耐倒伏性に優れた極良食味品種です。大粒で外観品質に優れ、「コシヒカリ」... |
![]() |
米 品種紹介パンフレット 様々な用途に向くお米の品種シリーズ |
2020年4月 1日 |
農研機構では、全国6か所の研究機関でそれぞれの地域に適した品種の開発を進めていて... |
![]() |
米 品種紹介パンフレット 水稲品種「ミズホチカラ」多収栽培マニュアル(Ver.1) |
2020年3月31日 |
本マニュアルは、「ミズホチカラ」の多収生産に役立てていただくために、多収栽培のポイント、「多収栽培こよみ」、「ミズホチカラ」に関するQ&Aなどを分かりやすくお示ししています。地域の農業普及者、水稲生産者、米の流通・加工業者の皆様にぜひ参考にしていただきたいマニュアルです。 |
![]() |
品種紹介パンフレット 雑穀・工芸作物 ソバ「キタミツキ」 |
2020年3月30日 |
ソバ新品種「キタミツキ」は、北海道の主力品種である「キタワセソバ」と比較して多収で、容積重は重く、ルチン含量は高い特徴を有します。 |
![]() |
品種紹介パンフレット その他 北海道農業研究センター 育成品種一覧2019 |
2020年3月27日 |
北海道農業研究センターで育成した品種をご紹介します。 |
![]() |
米 品種紹介パンフレット 直播栽培向きの多収良食味水稲「しふくのみのり」 |
2020年3月19日 |
食味が良く、業務用米の用途として、店内炊飯、おにぎり、弁当などの中食・外食への利... |
![]() |
品種紹介パンフレット 花・野菜 極晩生一季成り性大粒イチゴ「そよかの」 |
2020年3月19日 |
寒冷地・高冷地における露地栽培または半促成栽培で、晩春~初夏の端境期に収穫できま... |
![]() |
品種紹介パンフレット 麦類 寒冷地向けめん用小麦「ナンブキラリ」 |
2020年3月19日 |
「ナンブコムギ」より成熟期は遅いですが、短稈で多収です。縞委縮病に強く赤さび病に... |
![]() |
品種紹介パンフレット 麦類 寒冷地向けもち性六条大麦「もちしずか」 |
2020年3月19日 |
もち性大麦の需要の高まりを受けて、東北北部に適する品種「もちしずか」を育成しまし... |
![]() |
品種紹介パンフレット その他 東北農業研究センターで育成した品種 (2020年版) |
2020年2月27日 |
実需者・消費者に喜ばれる農産物の安定した生産をめざして、東北農研センターが育成し... |
![]() |
品種紹介パンフレット サツマイモ新品種「こないしん」 |
2020年2月 5日 |
サツマイモ新品種「こないしん」:多収で、つる割れ病に強いでん粉原料用新品種 |
![]() |
品種紹介パンフレット 花・野菜 かぼちゃ「おいとけ栗たん」 |
2019年3月29日 |
収穫後の貯蔵性が高く、国産かぼちゃの供給が少ない端境期向けの新品種です。収穫後3ヶ月間貯蔵しても高い糖度とホクホクとした食感を維持することから、端境期のペースト加工などの原料用に最適です。果実は株元近くにつくので省力栽培に向き、大果で収量性も高い品種です。 |
![]() |
品種紹介パンフレット 花・野菜 ペポカボチャ「ストライプペポ」 |
2019年3月29日 |
「ストライプペポ」は、種子を食べるかぼちゃの新品種です。種子には厚い殻がなく、果実から取り出した後はすぐに洗浄・乾燥してお菓子のトッピングなどに利用できます。 |
![]() |
品種紹介パンフレット 花・野菜 かぼちゃ「くりひかり」 |
2019年3月29日 |
果実が大きく、果肉が厚く、果肉色の良い加工・業務用向けの品種です。果実は株元近くにつくので省力栽培に向き、収量性も優れています。 |
![]() |
品種紹介パンフレット 水稲新品種「つやきらり」 |
2019年3月19日 |
水稲新品種 「つやきらり」:おいしくて暑さや害虫に強く多収の業務用米 ※以下の品... |