研究活動報告

東北農業研究センターの一覧

RSS

2023年3月20日
水稲乾田直播・子実トウモロコシフォーラム2023を開催しました
2023年2月28日
「イノベーション創出強化研究推進事業」プロジェクト儲かる業務用米生産を実現する無コーティング種子湛水直播技術の確立 成果報告会を開催しました
2023年1月30日
東北地域タマネギ栽培セミナー2023を開催しました
2023年1月20日
「第10回プラチナ大賞」奨励賞の受賞
2022年6月8日
園芸学会年間優秀論文賞を受賞
2022年6月8日
第26回安藤百福賞 優秀賞を受賞
2022年3月18日
水稲乾田直播・子実用トウモロコシフォーラム2022をオンラインで開催しました
2022年2月28日
東北地域タマネギ栽培セミナー2022をオンラインで開催しました
2022年2月28日
令和3年度水稲無コーティング湛水直播栽培フォーラムin岩手 をオンラインで開催しました
2021年11月11日
令和3年度第1回東北農業研究センター連携推進ツアー
2021年11月9日
農研機構国際シンポジウム「放射性物質汚染からの農業復興」を開催しました
2021年8月25日
東北地域における「子実用トウモロコシ生産・利用技術」紹介サイト
2021年7月8日
先端プロ「営農促進」で作成したマニュアル等普及成果一覧
2020年8月24日
令和2年度第1回東北農業研究センター連携推進ツアー
2019年12月16日
令和元年度第2回東北農業研究センター連携推進ツアー
2019年12月2日
令和元年度第1回東北農業研究センター連携推進ツアー
2018年9月12日
平成30年度第3回東北農研連携推進ツアー
2018年8月7日
平成30年度第2回東北農研連携推進ツアー
2018年8月2日
平成30年度第1回東北農研連携推進ツアー
2017年12月28日
平成29年度農研機構シンポジウム「放射性セシウム吸収抑制対策の今後を考える」を開催しました