研究活動報告

2024年の研究活動報告一覧

Feed

2024年8月26日
令和6年度 遺伝子組換えカイコの飼育を群馬県蚕糸技術センターで開始
2024年8月26日
令和6年度 遺伝子組換えカイコの3回目の飼育を農研機構(藤本・大わし地区)で開始
2024年8月23日
サトウキビの国際学会ISSCTのワークショップで最優秀発表賞を受賞
2024年8月20日
令和6年度 遺伝子組換えカイコの生育状況(収繭の様子 7月31日)(藤本・大わし事業場(大わし)隔離飼育区画)
2024年8月9日
令和6年度 遺伝子組換えカイコの生育状況(上蔟(2回目)の様子 7月25日)(藤本・大わし事業場(大わし)隔離飼育区画)
2024年8月2日
日本食品保蔵科学会 第73回(沖縄)大会 学会賞 受賞
2024年8月2日
2024年度 農業施設学会賞(奨励賞) 受賞
2024年8月2日
令和6年度 スギ花粉ペプチド含有イネの栽培状況(7月23日)(観音台第2事業場隔離ほ場)
2024年8月1日
農研機構サイエンスカフェ 第38回 自宅にあるもので野菜のDNAをとり出してみよう!を開催しました
2024年7月29日
【収穫実施日の変更】令和6年度 スギ花粉ペプチド含有イネの収穫
2024年7月19日
令和6年度 日本植物病理学会 学術奨励賞を受賞
2024年7月9日
令和6年度 遺伝子組換えカイコの飼育状況(2回目飼育開始 6月28日)(藤本・大わし事業場(大わし)隔離飼育区画)
2024年7月9日
日本農業工学会フェロー授賞
2024年7月3日
「2025年日本国際博覧会『食と暮らしの未来ウィーク』におけるスマート農業技術の情報発信のためのスマート農業技術展示事業」の公募について
2024年7月2日
令和6年度 ステロイドグリコアルカロイド低生産性バレイショ(ジャガイモ)の栽培状況(収穫の様子、6月20日)
2024年6月26日
日本繁殖生物学会 学術賞受賞ならびに受賞者総説が注目論文に選定
2024年6月26日
令和6年度 スギ花粉ペプチド含有イネの栽培状況(田植えの様子 6月12日)(観音台第2事業場隔離ほ場)
2024年6月24日
令和6年度園芸学会賞を受賞しました。
2024年6月18日
日本農芸化学会2024年度大会トピックス賞 受賞
2024年6月17日
令和6年度 遺伝子組換えカイコの2回目の飼育を農研機構(藤本・大わし地区)で開始