研究活動報告

2025年の研究活動報告一覧

Feed

2025年10月10日
極多収ダイズ品種「そらたかく」の生育状況を更新しました(善通寺研究拠点)
2025年10月9日
第9回カボチャ研究会を開催しました
2025年10月8日
2025年度 D-ホルデイン改変オオムギの栽培実験について
2025年10月2日
農業食料工学会 2025年度「森技術賞*(第49回)」を受賞しました
2025年10月2日
農業食料工学会 2025年度 「技術奨励賞(第17回)」 を受賞しました
2025年10月2日
農業食料工学会 2025年度 「論文賞(第16回)技術論文」 を受賞しました
2025年10月1日
第66回果汁技術研究発表会 日本果汁協会技術賞 受賞
2025年10月1日
東北地域タマネギ栽培 夏季勉強会2025 「東北タマネギ生産促進研究開発プラットフォームセミナー」を開催しました
2025年9月30日
令和7年度 病害抵抗性バレイショ(ジャガイモ)の栽培状況(植え付けの様子、9月4日)
2025年9月19日
東京科学大学と包括連携協定を締結しました
2025年9月16日
令和7年度 スギ花粉ペプチド含有イネの栽培状況(収穫の様子、9月3日)(観音台第2事業場隔離ほ場)
2025年8月28日
令和7年度 スギ花粉ペプチド含有イネの栽培状況(8月5日)(観音台第2事業場隔離ほ場)
2025年8月22日
九州農政局主催 夏休み特別イベント「しっとっと?国のお仕事~みんなおいでよ!!夏休み見学デー~」への出展
2025年8月18日
山本 佐知子 農林水産大臣政務官 農研機構の研究現場を御視察
2025年8月8日
令和7年度スマート農業技術活用産地支援事業に係る 「大豆・小麦の収量向上対策支援コンソーシアム研修会」を開催しました
2025年8月7日
日本作物学会論文賞を受賞
2025年8月1日
農研機構サイエンスカフェ第42回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を思い通りに動かしてみよう~ を開催しました
2025年7月30日
日本農作業学会・学術奨励賞を受賞
2025年7月25日
令和7年度 スギ花粉ペプチド含有イネの収穫
2025年7月17日
令和7年度 ステロイドグリコアルカロイド低生産性バレイショ及び病害抵抗性バレイショの栽培状況(収穫の様子、6月30日)