プレスリリース
- 2017年9月19日
- (研究成果) 温暖化により増加しているナシ発芽不良の主要因が、「凍害」であることを解明 - 秋冬季の気温上昇に起因、肥料や堆肥の散布時期の変更で発生軽減可能 -
- 2017年7月5日
- (研究成果) DNAの違いから、芽生え段階でカンキツの様々な果実特性を高精度に予測 - カンキツ品種改良へのゲノミックセレクションの有効性を確認 -
- 2017年6月28日
- (研究成果) 西南暖地に向く早生モモ新品種「さくひめ」 - 冬の気温が高くても栽培可能で品質優良な品種 -
- 2017年5月23日
- (研究成果) 抹茶や粉末茶に適した緑茶用品種「せいめい」 - 「さえみどり」よりも栽培適地が広く、関東以南で栽培可能 -
- 2017年3月10日
- 渋皮が簡単にむける早生のニホングリ新品種「ぽろすけ」 - 「ぽろたん」の受粉樹にも最適 -