品種
カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.)の品種一覧
カテゴリ | 品種の名称 | 公表日 | 概要 |
---|---|---|---|
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
こなみらい | 2024年5月23日 | 低温糊化性でん粉 (老化しにくく食品の食感改善や品質保持に寄与するでん粉) の原料となる品種で、サツマイモ基腐病に対し、従来品種の「こなみずき」より強い抵抗性を持ちます。サツマイモ基腐病の影響で栽培が難しくなってしまった「こなみずき」に代わって栽培される予定です。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ひめあずま | 2022年7月26日 | ホクホクとした食感で、いも菓子類への加工にも適しています。貯蔵性に優れ、収穫翌年の新緑の頃まで良い品質が維持できます。いもの形状や大小の揃いが良いです。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
みちしずく | 2022年3月30日 | 「みちしずく」は焼酎・でん粉原料用のカンショ品種です。多収で、サツマイモ基腐病に強く、焼酎にした時の酒質は「コガネセンガン」の焼酎に似ています。でん粉収量が多く、でん粉の白度も高いため、でん粉原料用としても優れています。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ゆきこまち | 2021年11月24日 | 北海道のような冷涼地でも、イモの肥大が良く多くの収量が見込めます。さらさらとした雪のような口どけで上品な食味です。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
あまはづき | 2021年8月 5日 | 収穫直後からねっとり甘い焼きいもができます。複数の病害虫に抵抗性であり、サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に優れています。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
あかねみのり | 2020年6月29日 | チップ・蒸切干加工に適するサツマイモ品種で、カロテンを含むため製品が橙色を帯びた良好な仕上がりとなる。収量性に優れる。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ほしあかね | 2020年6月29日 | 蒸切干加工に適するサツマイモ品種で、カロテンを含むため蒸切干が橙色を帯び、透明感のある良好な仕上がりとなる。蒸切干の食味が優れ、収量性に優れる。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ちゅらかなさ | 2020年6月29日 | |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
こないしん | 2019年6月11日 | 「こないしん」はでん粉原料用のカンショ品種です。多収で、サツマイモ基腐病やつる割病に強く、鹿児島県での普及が進んでいます。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ふくむらさき | 2018年8月14日 | 「ふくむらさき」は蒸しいもや焼きいもの糖度が高く、しっとりとした肉質で食味の良い紫カンショ品種です。当面は茨城県を中心に普及する見込みですが、その他の地域でも関心が高まっています。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
むらさきほまれ | 2018年8月14日 | 沖縄県での普及を見込む紫肉のカンショ品種です。 現在の沖縄県の主要品種「ちゅら恋紅」と比べて、アントシアニン含量が高いため、特に、パウダーでの利用を見込んでいます。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
すずほっくり | 2016年8月31日 | 「すずほっくり」は、肉質がやや粉質の良食味サツマイモ品種です。上いも収量は「高系14号」よりやや劣りますが、いもの形状や大きさの揃いが良い長所があります。実需者による焼きいも適性の評価は「ベニアズマ」並の高いものです。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
からゆたか | 2014年9月18日 | いもの肥大が早く、ごく多収の青果用サツマイモ品種で、いもの外観が良く、肉質はねっとりしていて、焼きいもに適します。既存産地における早掘栽培での収量向上や、栽培期間が短い地域におけるサツマイモの新規作付けが期待されます。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
あいこまち | 2012年8月21日 | 「あいこまち」の食味は「ベニアズマ」並みに優れ、調理後の黒変が少なく、糖度が高い。いもの条溝がなく、外観が良い。サツマイモネコブセンチュウと黒斑病に強く、つる割病と立枯病に中程度の抵抗性を持つ。いも菓子類への加工にも適する。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
コガネマサリ | 2012年7月19日 | 「コガネマサリ」は高でん粉で焼酎醸造特性や貯蔵性が優れています。また、いもの外観や貯蔵性に優れ、線虫抵抗性や黒斑病抵抗性を備えています。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ほしこがね | 2012年6月19日 | カンショ「ほしこがね」は、「シロタ」障害の発生がほぼみられず、蒸切干の外観・食味が良好な蒸切干加工用品種で、多収性品種「タマユタカ」に近 い収量性を有する。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
サツママサリ | 2010年7月21日 | カンショ「サツママサリ」は「コガネセンガン」に比べ、いもの外観と貯蔵性が優れ、原料当たりの純アルコール収得量が高い。焼酎は甘くフルーティな香りとすっきりした味が特徴である。サツマイモネコブセンチュウに強い。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
こなみずき | 2010年6月14日 | カンショ「こなみずき」はでん粉の糊化温度が一般品種のでん粉より約20°C低い。この低温糊化性でん粉はゲルの離水率や硬度が低く、耐老化性に優れ、高分解性である。いもの収量およびでん粉歩留は「シロユタカ」並で、線虫にも強い。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
タマアカネ | 2010年1月25日 | 「タマアカネ」はアメリカ合衆国から導入した高カロテン品種「Resist」を母、多収でいもの外観が優れる加工用系統「九系179」を父とする交配後代から選抜した醸造・加工用の新品種です。いもの外観や収量が優れており、これまでの育成品種のなかで最も多くのβ-カロテンを含んでいます。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
九育葉2号 | 2009年4月22日 | 「九育葉2号」は、茎葉の食味や葉に含まれる機能性成分の含量が品種「すいおう」と同等で、食用として優れている茎葉利用サツマイモ品種です。叢生の草型の特徴を活かして家庭菜園等に利用できます。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ほしキラリ | 2009年4月22日 | サツマイモ「ほしキラリ」は蒸切干の外観や食味が優れる蒸切干加工用系統である。「シロタ」は、ほとんど発生しない。でん粉の糊化温度がやや低く糖化しやすい。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ひめあやか | 2009年4月22日 | サツマイモ「ひめあやか」は、肉質がやや粘質でしっとりとしていて、良食味である。調理後の肉色は鮮やかな黄色である。「ベニアズマ」「高系14号」よりも収量は少ないが、いもが小さく、食べきりサイズの200g以下いも収量は多い。両品種より病害に強い。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
九州138号 | 2007年12月21日 | カンショ「九州138号」は、いもの皮色や外観が優れ、線虫抵抗性を示す。蒸しいもの食味も良好である。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
べにはるか | 2007年12月21日 | カンショ「べにはるか」は蒸しいもの糖度が高く、食味は良好である。いもの外観が優れ、線虫抵抗性を示す。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ときまさり | 2007年12月21日 | カンショ「ときまさり」は原料当たりの純アルコール収得量が「コガネセンガン」より多く、焼酎は軽快な甘味とコク、いもの香りが強い特徴のある酒質である。サツマイモネコブ線虫抵抗性が優れ、でん粉歩留が高く、いもの貯蔵性も良好である。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
アケムラサキ | 2006年3月 7日 | カンショ「アケムラサキ(九州148号)」は「アヤムラサキ」よりアントシアニン色素含量が高く、いもの外観や線虫抵抗性が優れる。色素原料用として利用できる。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
九州137号 | 2006年3月 7日 | カンショ「九州137号」は、蒸切干加工適性が高い初の紫カンショ系統である。既存の青果用や加工用の紫カンショ品種では蒸切干に加工できないが、「九州137号」の蒸切干の色は紫で、中白もほとんどなく肉質や食味も良好である。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
オキコガネ | 2005年6月23日 | カンショ「オキコガネ」は、蒸しいものブリックスが低く、かつでん粉含量が低いという特徴を持つ。多収で、いもの形状および外観も優れるため、調理素材として幅広く利用できる。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
アヤコマチ | 2004年2月 3日 | カンショ「アヤコマチ」は、塊根中にカロテンを含み、肉色は鮮やかな橙で、調理加工適性が優れる。いもの外観および蒸しいもの食味も良く、カロテンを含む惣菜・青果用品種として利用できる。 |
食用作物 カンショ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.) |
ダイチノユメ | 2004年2月 3日 | カンショ「ダイチノユメ」は、上いも収量とでん粉歩留がともに高いため、単位面積当たりのでん粉生産能力が非常に優れる。また、貯蔵性、センチュウ抵抗性も優れる。でん粉原料用として、南九州のカンショ作地域に適する。 |
品種を探す
下記の作物分類をクリックすると種苗登録分類が表示されます。