プレスリリース
- 2016年8月19日
- シンポジウム「ゲノム情報を活用した豚品種改良の最前線~国際競争力の向上を目指して~」の開催について(外部リンク:農林水産省)
- 2016年8月19日
- 羊丘小学校5年生稲作学習のご案内 ~第3回「生育観察会」~
- 2016年8月18日
- 研究成果「世界で初めてリンゴの高効率ゲノム編集に成功」 (外部リンク:徳島大学)
- 2016年8月18日
- 農業農村整備の新技術を専門の研究者が紹介します - 「実用新技術講習会及び技術相談会」を開催 -
- 2016年8月18日
- 第5回「農研機構市民講座」を開催 - 土(つち)と壌(つち)-足もとの多様性- -
- 2016年8月17日
- 「新品種・新技術で拓く果樹産業の未来」を刊行 - 「シャインマスカット」や「ぽろたん」などの普及プロセスを分かりやすく解説 -
- 2016年8月9日
- 「CSA(地域支援型農業)導入の手引き」を公開しました
- 2016年8月5日
- 平成28年度東北ソバフォーラムの開催について
- 2016年8月5日
- (安全鑑定) 農業機械安全鑑定適合機7月分(平成28年度第3回目)を公表 - 安全な農業機械の普及に向けて -
- 2016年8月5日
- (研究成果)果樹園用の小型幹周草刈機を開発中 - 樹冠下も腰を曲げずに楽々除草 作業時間も短縮 -
- 2016年8月4日
- 早生で多収の極良食味水稲新品種「つきあかり」
- 2016年8月4日
- 餅が硬くなりにくい水稲もち新品種「ふわりもち」
- 2016年7月29日
- 農研機構が育成した大麦新品種 「ゆきみ六条」を活用した商品開発が進展
- 2016年7月29日
- 「東北農業研究センター公開デー2016」のご案内
- 2016年7月29日
- 「東北農業研究センター大仙研究拠点一般公開2016」のご案内
- 2016年7月28日
- イネの茎を強くし倒れにくくするゲノム領域を高精度に特定 ~スーパー台風に負けないイネ品種の開発に道を開く~ (外部リンク:東京農工大学)
- 2016年7月27日
- 果肉が赤いウメ「露茜(つゆあかね)」のウェブページを新たに開設しました! - 生産者、実需者、消費者の皆様に「露茜」の多様な情報を 提供します -
- 2016年7月26日
- 試験管内でマウスの卵子を作り出す培養系を確立―有用動物・希少動物の卵子の増産に期待(外部リンク:東京農業大学)
- 2016年7月26日
- ニワトリのヒナのオス・メスを簡易に判別できる 内視鏡鑑別法を開発しました - 多種多様なヒナの雌雄鑑別が簡易に行えます -
- 2016年7月22日
- (研究成果)平成27年度安全鑑定結果について