プレスリリース
- 2006年12月12日
- 世界初、甘いコムギ(スイートウィート)を開発 - スイートコーンと同様な甘みのコムギを開発 -
- 2006年10月13日
- 食味の良い東北地域向け直播用の水稲新品種「萌えみのり」
- 2006年10月13日
- 東北地域での栽培に適する赤米モチ品種「夕やけもち」
- 2006年10月11日
- 東北農研が斑点米カメムシ発生予察と被害抑制の共同研究を開始
- 2006年10月11日
- 畑の作物の根を株ごとに識別できるマルチカラー染色法
- 2006年10月11日
- 寒締めでホウレンソウの硝酸含量が低下 - 良食味で安全・安心な冬野菜の生産 -
- 2006年10月11日
- 短日処理によるイチゴ秋どり栽培での養分吸収特性を解明
- 2006年7月27日
- 雑草量に応じて耕深と作業速度を変更し中耕作業の能率を向上させる
- 2006年7月27日
- 前作大麦のカバークロップ効果で大豆が増収
- 2006年7月27日
- 稲発酵粗飼料の給与で日本短角種の肥育が良好に
- 2006年6月8日
- 288穴標準セルトレイによるネギ苗の移植技術を開発 - ネギの低コスト播種・育苗・移植システム -
- 2006年6月8日
- CO2濃度が上昇するとイネ病害が発生しやすくなる
- 2006年6月8日
- 大気CO2濃度上昇による水稲倒伏の軽減効果