ドローン(肥料散布)-新フォーマット

2022年6月20日から、農業用ドローン等100グラム以上の無人航空機の登録が義務化されました。

導入の効果

  • 手動操作または自動航行のドローンと慣行(動力散布機による散布)を比較し、肥料散布は48.5%(手動)、33.1%(自動)の削減。※R1,R2実績(福島県南相馬市)
  • 経営規模30ha (農薬及び肥料散布面積、延べ60ha)にドローンを1台導入すると、既存のラジヘリ防除を下回るコストでの作業が可能。※R2実績(新潟県上越市)

ドローン(肥料散布)の導入事例はこちら

導入の効果が現れなかった例

  • 飛行中にコントロールを失い、池に墜落して機体を失ってしまった。
  • リモートセンシングで得たNDVIマップと連携した施肥量を設定する方法がなかった。

運用中に発生したトラブルの例

  • ドローンでの散布作業を行う場合、航空法等に基づく事前の許可や届け出、事後報告が必要であり、事務手続きが多い。
  • 追肥に使用したら部品が腐食した。

導入成功へのカギは十分な事前検討!

ドローン(肥料散布)導入成功のために事前に検討するべき事項

  • 農作業安全のための指針を確認した。
  • 無人航空機による農薬等の空中散布に関する情報を確認した。
  • 肥料散布に適合した機体か確認した。
  • 散布予定の肥料で想定される散布重量を算出した。
  • 導入予定機の重量を確認した。
  • 現場までの輸送方法を確認した。
  • 現場には離陸できる平坦な場所がある。
  • 想定している運用方法に対して十分な数のバッテリーを確保した。
  • 操作に習熟した操縦者を確保した。
  • 現場の気象条件を熟知した操縦者がいる。

ドローン(肥料散布)の導入事例

_
_

水田作(大規模)

実証課題名 実証地 品目 より詳細
な成果
高品質・良食味米生産を目指す家族経営型スマート農業一貫体系の実証 白石農園【北海道新十津川町】
【大A01】
水稲  成果集PDF
複数地域間における機器シェエアリングによる労働費削減及び農家収益向上プロジェクト 桝田農場、大塚農場、藤原農場、他【北海道沼田町ほか】
【水4A1】
水稲、小麦、豆  (準備中)
土壌診断(化学性・物理性)及びリモートセンシング活用による化学肥料削減プロジェクト(取組概要) (有)西谷内農場ほか【北海道岩見沢】
【土5A1】
小麦、大豆、水稲(移植・直播)、たまねぎ  (準備中)
輸出に対応できる「超低コスト米」生産体制の実証 (有)アグリードなるせ【宮城県東松島市】
【輸B01】
水稲、大豆、麦、子実用トウモロコシ  成果集PDF
スマート農業技術を活用した超低コスト輸出用米生産の実証 (株)ライス&グリーン石島【茨城県下妻市】
【輸C02】
水稲  成果集PDF
千葉県香取地域における大規模水田輪作体系のスマート農業実証 (農)神崎東部【千葉県神崎町】
【大C07】
水稲  成果集PDF
農業データの一元管理によるスマート農業体系の実証 (有)米八【新潟県新潟市】
【大D08】
水稲  成果集PDF
ほ場の超大区画化に併せた次世代型大規模水田経営における用途別多品種米低コスト・高品質型スマート農業一貫体系の実証 (農)高野生産組合【新潟県上越市】
【大D09】
水稲  成果集PDF
大規模水田輪作(水稲・大豆)における園芸作物(枝豆)導入に向けたスマート農業一貫体系の実証 (株)白銀カルチャー【新潟県新潟市】
【大D10】
水稲、大豆、えだまめ  成果集PDF
大規模水稲経営における農業ブルドーザとドローンを活用したスマート農業技術体系の実証 (農)夢耕坊【石川県白山市】
【大D12】
水稲  成果集PDF
輸出用米を加えた2年3作体系(水稲+大麦+大豆)の超低コスト大規模営農体系の実証 田中農園(株)【福井県坂井市】
【輸D03】
水稲、大麦、大豆  成果集PDF
スマート農業技術による土地改良後大区画化ほ場における水稲・大豆作での豚ぷんペレット利用を中心とした環境保全型精密農業の確立(取組概要) (有)エイドスタッフ【岐阜県飛騨市】
【土5E3】
水稲、大豆  (準備中)
ドローンを使った農作業のシェアリング体系の実証 (株)つじ農園及びシェアリンググループ【三重県津市】
【土3E4サ】
麦、水稲等  成果集PDF
_
_

水田作(中山間)

実証課題名 実証地 品目 より詳細
な成果
中山間地域における精密,省力なスマート水稲種子生産技術の実証 (農)いかずち【宮城県加美町】
【水2B01】
水稲  成果集PDF
「みちびき」活用による新たなスマート営農ソリューション(中山間部における稲作経営対応) (株)アグリ鶴谷【福島県南相馬市】
【中B01】
水稲  成果集PDF
北陸の中山間重粘土壌水田におけるスマート農業技術による麦、大豆、露地野菜や緑肥栽培米(菜花米)の収量向上と省力・低コスト水田農業体系の確立 (農)エコファーム舟枝【福井県鯖江市】
【中D03】
水稲、大麦、大豆、ブロッコリー  成果集PDF
中山間地域水稲栽培におけるスマート農業技術・機械の一貫体系の導入による作業支援と省力・増収・高品質化の実証 (農)ほづ【京都府亀岡市】
【中F05】
水稲  成果集PDF
スマート農業による中山間地農業振興と関係人口・交流人口の増加 天王ナチュラルファーム【大阪府能勢町】
【水2F07】
水稲、マコモダケ、農業観光  成果集PDF
持続的営農を目指した山間部水田作地域におけるスマート農業の実証 (株)Amnak(アムナック)【兵庫県養父市】
【中F06】
水稲  成果集PDF
集落営農法人による持続可能な中山間地域営農体系の実証 (農)寄江原【岡山県真庭市】
【中G08】
水稲、小麦、WCS用稲  成果集PDF
スマート農業を導入した国際水準の有機農業の実践による中山間地域と棚田の活性化モデルの構築 竹ノ原農園 稲葉農園ほか【熊本県山都町】
【水2H08】
水稲、さといも  成果集PDF
中山間地域におけるスマート農業技術を活用した効率的かつ省労働力大規模水田農業経営モデルの実証 (株)田んぼ屋のじり【大分県竹田市】
【水wH01】
水稲、大麦若葉  成果集PDF
中山間地域の棚田等を支える農業生産・農業基盤の省力管理技術の実証 (農)高千穂西の風【宮崎県高千穂町】
【水2H09】
水稲、肉用牛  成果集PDF
_
_

畑作

実証課題名 実証地 品目 より詳細
な成果
センサーネットワークに基づくロボティクスファームの実証 岡田農場【北海道更別町】
【畑A01】
ばれいしょ  成果集PDF
センシング技術を活用したさつまいもの高度栽培管理に基づく総合受託作業体系モデルの実証 JA南さつまでん粉原料用かんしょ部会【鹿児島県南九州市】
【畑2H07】
かんしょ  成果集PDF
_
_

露地野菜

実証課題名 実証地 品目 より詳細
な成果
カボチャのスマート栽培・収穫の実証 農業生産法人(株)小坂農園【北海道むかわ町】
【露2A01】
かぼちゃ  成果集PDF
先進的国産ドローンの活用による複合型畑作生産システムの労働力不足解消の実証 (一社)もりや循環型農食健協議会【茨城県守谷市】
【露wC02】
水稲、キャベツ、ほうれんそう、そば、牧草  成果集PDF
"東海地域の中山間地小規模野菜産地におけるスモールスマート農業による持続可能な地域振興のビジネスモデルの確立 笑顔畑の山ちゃんファームほか【静岡県浜松市】
【露2C04】
だいこん  成果集PDF
3つの野菜産地が一体的に取組む、ドローンのシェアリングとデータに基づく営農技術の確立 JA金沢市砂丘地集出荷場西瓜部会・大根部会、JA金沢市五郎島さつまいも部会【石川県金沢市】
【露4D2】
すいか、だいこん、かんしょ  (準備中)
広島型キャベツ100ha経営スマート農業化プロジェクト~(管理職いらずの"フラット組織"と"小規模水田適応機械"で、中山間地に新たな「省人大規模経営モデル」を生み出すシステムの提案~) (株)vegeta【広島県庄原市】
【露G06】
キャベツ  成果集PDF
多品目広域連携で実現させる「AaaS(農業版MaaS)」によるAI農機シェアリング (同)重原農園、(株)vegeta、ほか【広島県庄原市・東城町・三次市、島根県出雲市・松江市・奥出雲町】
【露3G9サ】
キャベツ、水稲、白大豆、大麦等  成果集PDF
都市近郊小面積多筆数水田での加工業務用葉ネギ栽培のスマート実証農場 (株)尾野農園【香川県善通寺市】
【露G07】
葉ねぎ  成果集PDF
加工業務向け露地野菜における「機械化・分業化一貫体系」のほうれん草モデルブラッシュアップと水平展開の実証 (株)ジェイエイフーズみやざき【宮崎県西都市】
【露H09】
ほうれんそう、キャベツ、にんじん  成果集PDF
_
_

施設園芸

実証課題名 実証地 品目 より詳細
な成果
「大分味一ねぎ」産地用にチューニングされた生産・出荷の最適化による地域全体の経営健全化の実証 大分"味一ねぎ"生産部会【大分県国東市】
【施4H2】
こねぎ  (準備中)
_
_

果樹

実証課題名 実証地 品目 より詳細
な成果
中山間カンキツ産地における人・もの・土地のシェアリングによるサステナブル産地モデルの実現 (株)オレンジアグリ【三重県御浜町】
【果4E1】
かんきつ  (準備中)
スマート農業技術によるデラウェア栽培の省力化・高品質化と大粒ブドウ品種導入拡大 JA大阪中河内ぶどう栽培同好会【大阪府柏原市】
【果2F04】
ぶどう  成果集PDF
レモンにおけるスマート農業機械等の一貫作業体系の実証 松岡農園ほか【広島県大崎上島町】
【果G07】
レモン  成果集PDF